こんにちは。
季節ごとの花と列車のコラボ、構図、背景他、行ったことが無い所ばかりで、時々グーグルマップを開いて、いつも感動しながら拝見しています。
今回の真っ赤な紫陽花を初めて見まして、驚愕して入力しました。
紫陽花には沢山の種類が有るのだと思いました。
連休明け、実家へ帰省しようと兄夫婦に連絡しましたら、都心の人との接触を根彫り葉彫り調べられ嫌だから、まだ来ないでくれとのことで、
今回も諦めました。何時お墓参りできるかと。
東北の方は、(北側の隣の県は特にです)まだコロナ禍の心配からピリピリしているようで、困ったものです。
季節ごとの花と列車のコラボ、構図、背景他、行ったことが無い所ばかりで、時々グーグルマップを開いて、いつも感動しながら拝見しています。
今回の真っ赤な紫陽花を初めて見まして、驚愕して入力しました。
紫陽花には沢山の種類が有るのだと思いました。
連休明け、実家へ帰省しようと兄夫婦に連絡しましたら、都心の人との接触を根彫り葉彫り調べられ嫌だから、まだ来ないでくれとのことで、
今回も諦めました。何時お墓参りできるかと。
東北の方は、(北側の隣の県は特にです)まだコロナ禍の心配からピリピリしているようで、困ったものです。
1
> mrtnszさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
嬉しいお言葉ありがとうございます。ここの真っ赤な紫陽花は花好きな方が手入れされていて、毎年見事な花を咲かせます。感謝しながら毎回撮影しています。
私もコロナになってから仙台に帰省できたのは今年の正月だけでした。その後、オミクロン株が大流行してしまい、来ないでくれという雰囲気に戻りました。。。福岡県は感染者が多いですから。今年の夏はどうなるでしょうか。
こんにちは。コメントありがとうございます。
嬉しいお言葉ありがとうございます。ここの真っ赤な紫陽花は花好きな方が手入れされていて、毎年見事な花を咲かせます。感謝しながら毎回撮影しています。
私もコロナになってから仙台に帰省できたのは今年の正月だけでした。その後、オミクロン株が大流行してしまい、来ないでくれという雰囲気に戻りました。。。福岡県は感染者が多いですから。今年の夏はどうなるでしょうか。