10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)

こんにちは。

新しい写真が尽きたので、10年前の撮影からの更新です。

撮影日は2011年4月9日と10日です。へいちく田川線の赤駅近くでサクラの花を撮影しました。
赤駅近くのサクラスポットはここ数年満開になるとカメラマンが大挙して押しかける場所ですが、当時はサクラの木もまだ低く他のカメラマンに会うことはほとんどありませんでした。

まずは歯科医院の裏側の斜面から赤駅に到着する列車を俯瞰します。
10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12565819.jpg
手前に満開のサクラの花、後方には香春岳、真っ直ぐの単線をトコトコやってくる気動車。この場所(ピンポイントです)を見つけたときはテンション上がりました。

10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12570105.jpg
この日は未成線跡を利用したトロッコの運行日で、駅前に人が集まっています。
いい場所でしたが、サクラの枝が伸びてきて、このポジションからの撮影は次の年までとなりました。

続いて、今のド定番の陸橋上からの撮影です。
10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12571192.jpg
陸橋上から赤駅方向を撮影します。サクラは今よりずっと低いですね。

10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12570926.jpg
中央の大木は当時から撮り鉄を悩ませています。

10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12571456.jpg
油須原側です。今の景色しか知らない人には信じられないでしょうが、10年前はこんなちっちゃな木でした。

10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12571893.jpg
下に降りて撮影してみます。陸橋には誰もいないので背後から罵声を受けることはありません。
今は横のモミジの木が大きくなってすっきり撮れないと思います。

10年前の赤駅近くのサクラ(2011年4月)_e0414296_12572137.jpg
赤駅の向かい側から。逆光になる場所です。

ご覧頂きありがとうございました。

Commented by jikomannte at 2021-04-22 20:08
今回は2枚目と最後の一枚に惹かれました。
2枚目は今では桜の木が成長し過ぎて撮れなくなった貴重な一枚ですね。
駅舎がハイカラすぎる感じはしますが、ノープロブレムですね。(;'∀')
Commented by 風弘法 at 2021-04-22 21:39 x
10年でずいぶん変わるものですね。
この頃は撮るものがまだありましたので、ほとんど平筑へ行っていません。

きょう、平筑へ出かけてきました。
三四郎駅付近のレンゲ畑は田起こしが始まっていました。
犀川八ツ溝のレンゲ畑はまだ大丈夫そうです。
油須原駅のツツジは今週末が満開ではないでしょうか。
内田駅のツツジは今年は花付きが悪くてダメです。
Commented by pontasphoto at 2021-04-23 09:57
> jikomannteさん

ありがとうございます。
赤駅は第3セクターになってから新しく作られた駅で、もともとはありませんでした。国鉄時代、ここをSLが走っていたときに、このアングルで撮影したかったです。でも、その頃は桜並木はなかったかな。
Commented by pontasphoto at 2021-04-23 10:11
> 風弘法さん

ブルトレ、キハ58・65、485系がなくなり、この頃から地元の鉄道に目が向くようになりました。サクラは10年でずいぶん育つものですね。成長の早さに驚きます。

今年はレンゲは不作でした。来年に期待したいと思います。ツツジは、調べると表年と裏年があるようで、今年は全体的に裏年のものが多いように感じます。
by pontasphoto | 2021-04-22 18:00 | 10年前の鉄道風景 | Comments(4)

北部九州の鉄道風景写真を中心に撮っています


by ポン太
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31